シルク印刷/Silk Printing/SILK Printing Process
シルク印刷とはシルク・スクリーン印刷とも呼ばれ、ナイロンなどの化学繊維製のメッシュ(網)を版枠に張り、スクリーン状の画像のインキの通る部分と通らない部分の孔(穴)を作り、ゴム製のスキージと呼ばれるヘラ治具でインクを擦り付ける事で、孔よりインキを押し出し印刷対象物にインクを乗せる工法です。かつて、製版生地に絹(シルク)を用いていた事より、シルク印刷と呼ばれています。
液体(水)や気体(空気)以外にはなんでも印刷できると言われるほど多用されている印刷工法。
古くは学校などの発行書として、わら半紙に印刷していたガリ版印刷や、年賀状作成でのプリ○トごっこ等も印刷物に対しインクを乗せるという手法として同様の工法です。
シルクスクリーン印刷は、金属・樹脂・紙等に材質を問わず印刷ができる事から、家電製品・産業機器・バイクや車両向け・医療機器・ゲーム機などの幅広い製品に使用されています。
*主材料= 紙/PET/ポリカーボ(PC)/塩ビ(PVC)/YUPO/アクリル/金属板/ガラス板 等….
インクの盛りを高くする事で、材料表面への点字印刷や凸状の形成(エンボス)も可能です。
使用目的や用途に合わせて、様々な提案でお客様のニーズにお応え致します。
ご気軽に問い合わせ下さい!!